🐻 当ブログの特徴 🐶

ひそひそ、もごもご。話し方を表すフィンランド語の5つの動詞

フィンランド語で「言う」「話す」と言えば、sanoa、puhuaが代表的な動詞です。

しかし、それ以外にも話し方を表す動詞があります。

今回は5つの動詞を紹介します。

  • kuiskata
  • mumista
  • mussuttaa
  • huutaa
  • huudahtaa

話し方を表す動詞

ささやく、ひそひそ話す

小さな声でひそひそ、静かに話すは「kuiskata」です。

kuiskata

ささやく、静かに話す、ヒソヒソ話す

なおジブリ映画の「耳をすませば」はフィンランド語で「Sydämen kuiskaus(心のささやき)」、「おもひでぽろぽろ」は「Eilisen kuiskaus(昨日のささやき)」です。

Joku kuiskaa minun korvaan.

誰かが私の耳にささやいた。

もごもご言う

小さな声でハッキリ話さず、もごもご、ぶつぶつ言うは「mumista」という動詞で表します。

mumista

ちいさな声で不明瞭に話す、もごもご言う

Hän mumisee jotain japaniksi.

彼女は日本語でなにかモゴモゴ言っている。

助手いぬ
助手いぬ

口をあまり開けずに話しているイメージがあるな。

ぶつぶつ言う

似たような表現に「mussuttaa」もあります。

こちらも不明朗に話すという意味ですが、「ぶつぶつ文句を言う」といったネガティブなニュアンスのある口語表現です。

「音を立てて食べる」という意味もあります。

mussuttaa

不明瞭に話す、ぶつぶつ文句を言う、苛立たせるように話す、音を立てて食べる

Opiskelija mussuttaa uudesta opettajasta.

学生は新しい教師についてブツブツ文句を言う。

Lapsi mussuttaa spagettia posket pullollaan.

子供はほほを膨らませてモグモグ食べる。

みんみ
みんみ

効果音のような「mussun-mussun」という表現も見たことあるよ。

助手いぬ
助手いぬ

ぶつぶつ、もぐもぐ的な感じかな?

叫ぶ

逆に大きな声を出して叫ぶことは「huutaa」です。

大きな声で主張する、注目を集める、注意を促す、驚くなど、さまざまな場面で使えます。

huutaa

叫ぶ、大きな声を出す

Huuda kun tarvitset apua.

助けが必要な時は叫びなさい。

なお、ビックリマークのことをフィンランド語では「huutomerkki(叫びマーク)」と言います。

短く叫ぶ

「huutaa」はいろいろな叫びを表していますが、「huudahtaa」という叫び方もあります。

こちらは短く、早く叫ぶといったニュアンスです。

huudahtaa

(短く、早く)叫ぶ、大きな声で言う

“Ai!”. Potilas huudahti verinäytettä otettaessa.

患者は採血の際ギャっと叫んだ。

今回はここまで!

フィンランド語での表現の幅をどんどん広げていきたいですね!