🐻 当ブログの特徴 🐶

フィンランド語で「卒業した」はなんと言う?関連表現も紹介

卒業したはフィンランド語でなんと言う?

この記事では、フィンランド語の「卒業した」という表現を紹介します

助手いぬ
助手いぬ

フィンランド語で「私は○○を卒業した」ってなんて言うんだっけ?

みんみ
みんみ

面接でも学歴は必ず聞かれるし、言えた方がいいよね。

助手いぬ
助手いぬ

何を勉強したか、いつ卒業したかとかも言えるようになりたいな。

「卒業した」は「olen valmistunut Mistä

フィンランド語で「私は○○を卒業した」は「olen valmistunut」とMistä(出格)を組み合わせた表現を使います。

Olen valmistunut Mistä
私は○○を卒業した。

例文

Olen valmistunut lukiosta.
私は高校を卒業しました。

Olen valmistunut yliopistosta Hokkaidossa.
私は北海道で大学を卒業しました。

もちろん主語が「私」でなくても、同じ表現が使えます。

Tyttöni on valmistunut ammattikoulusta.
私の娘は専門学校を卒業しました。

ただし「私たち」など複数形の時は、valmistuNUT が valmistuNEET となるので気をつけてくださいね。

Olemme valmistuneet samasta koulusta.
私たちは同じ学校を卒業しました。

みんみ
みんみ

フィンランド語って単数、複数に敏感よね。

専攻、学位を伝える表現

さて、フィンランドでは学歴を言う時に「看護師として卒業しました」といったように、職業や学位を具体的に言うことが多いです。

面接でも「大卒です」ではアピールにならないので、「卒業してなんの学位をとったか、職業資格をとったか」を言えるようにしたいところ。

その場合、「Olen valmistunut Miksi」という表現を使います。

Olen valmistunut Miksi
私は○○として卒業した。

Olen valmistunut sairaanhoitajaksi.

私は看護師として卒業しました。

Olen valmistunut yliopistosta filosofian maisteriksi.

私は哲学の修士として大学を卒業しました。

また高校卒業した人、もしくはそれに準ずる資格をとった人を表す「ylioppilas」という表現もよく使われます。

Olen valmistunut ylioppilaaksi.

私は高校卒業しました
高校卒業に準じる資格を修了しました。

助手いぬ
助手いぬ

フィンランドでたまに見かける学生帽はylioppilaslakkiと呼ばれていて、高校卒業の証になってるよ。

みんみ
みんみ

日本人にはカツオの帽子にしか見えない!

いつ卒業したか言いたい時は?

ここまで言えたら「私はいついつに卒業しました。」も言えるようになりたいですね。

先ほどは「olen valmistunut」と、現在完了形で表現していましたが、具体的な時を加える際は「valmistuin」と過去形を使います。

Valmistuin Mistä
私は卒業しました(いついつに)

例文

Valmistuin yliopistosta kolme vuotta sitten.
私は3年前に大学を卒業しました。

Valmistuin ammattikorkeakoulusta vuonna 2021.
私は2021年に応用科学大学を卒業しました。

「卒業したばかり」「すでに卒業した」

もちろん「juuri / vasta(したばかり)」「jo(すでに)」など、時間を表す副詞も使えます。

過去形、現在完了形どちらでも使えますが、ニュアンスが違うのでここでは現在完了形にします。

みんみ
みんみ

たとえば過去形で「Valmistuin juuri」だと、いかにも「卒業したて」って感じになるよ。

Olen juuri valmistunut yliopistosta.

私は大学を卒業したばかりです。

Olen jo valmistunut yliopistosta.

私はすでに大学を卒業しました。

以上です。

ちょっと突っ込んだ自己紹介ができるようになれたらいいですね!

ではまた〜